化粧品を並行輸入する是非を考える

化粧品輸入サポート全般
こんにちは。 サニー行政書士事務所代表の岡村です。 本日もブログをご覧下さり、ありがとうございます。 最近、立て続けに「化粧品の並行輸入」に関するお問い合わせをいただきました。 ◇化粧品を並行輸入の形で日本に持ってきて売りたい。具体的な手続きは何か? ◇並行輸入はそもそもやっていいことなのか、悪い...化粧品輸入サポート全般
こんにちは。 サニー行政書士事務所代表の岡村です。 本日もブログをご覧下さり、ありがとうございます。 最近、立て続けに「化粧品の並行輸入」に関するお問い合わせをいただきました。 ◇化粧品を並行輸入の形で日本に持ってきて売りたい。具体的な手続きは何か? ◇並行輸入はそもそもやっていいことなのか、悪い...事務所からのお知らせ
こんにちは。 サニー行政書士事務所の岡村です。 メディアへの当事務所記事のご案内です。 化粧品業界の専門紙である「週刊粧業」の10月3日発売号において、当事務所の紹介記事が掲載されました。 週刊粧業では、海外を巻き込んだ化粧品販売戦略についての特集シリーズを組んでおり、前回が「インバウンド」、つま...化粧品成分分析
こんにちは。 サニー行政書士事務所代表の岡村です。 今日もブログをご覧下さり、ありがとうございます。 当事務所では、化粧品の成分分析試験に係わるサポートも行っています。 成分分析のみを単体でご依頼頂くケースもあれば、化粧品輸入に伴う全般的な支援の一環として対応させて頂くケースもあります。 この成分分...薬事法務に臨む姿勢
こんにちは。 サニー行政書士事務所の岡村です。 本日もブログをご覧くださり、ありがとうございます。 昨日、私も所属させていただいている「薬事法行政書士協議会」という任意団体主催で、初めての研修会を開催しました。 ◇研修会の概要、開催の経緯 研修会のタイトルは、 1から知りたい化粧品許認...海外化粧品法規制情報
こんにちは。 サニー行政書士事務所の岡村です。 本日もブログをご覧下さり、ありがとうございます。 今日のブログは、トリクロサン等の抗菌成分の、石けんやボディソープへの配合禁止についてです。 かなり、重要な、インパクトの大きいニュースかと思います。 本日発行の「海外化粧品法規制Newsletter」で...所感・雑感
こんにちは。 サニー行政書士事務所の岡村です。 今日も当ブログをお読みくださり、ありがとうございます。 今日は化粧品薬事とは関係なく、ただのつぶやき、雑談記事です。 ちょっと記事にしてみたいテーマがありまして。 ちまたに溢れる、士業を対象とした経営セミナー、ノウハウセミナーの類について感じることを書...化粧品製造販売業許可申請
こんにちは。 サニー行政書士事務所の岡村です。 本日も当ブログをお読みくださり、ありがとうございます。 今日のテーマは、総括製造販売責任者に求められる学歴要件の解釈についてです。 1.薬機法施行規則第85条2号に定める基準 薬機法の施行規則第85条には、化粧品製造販売業者が設置しなけれ...化粧品輸出サポート全般
こんにちは。 サニー行政書士事務所の岡村です。 本日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。 本日、化粧品の業界紙である週刊粧業様の取材を受けました。 週刊粧業とは、化粧品業界の動向について、特に各企業ベースでの動き、ニュース、トレンドなどを中心に据えた新聞です。 こんな感じの新聞です。 現...INCI名命名委員会のスケジュール
こんにちは。 サニー行政書士事務所の岡村です。 今日もブログをご覧くださり、ありがとうございます。 9月ももう中旬。 今年も、残すところあと4カ月を切っています。 前回、ブログ記事にするのを忘れてしまいましたが、実は9月にもINCI名命名委員会は開催されます。 9月14日、15日の2日間で開催される...INCI名、日本語成分表示名称の作成申請に関する経験談
こんにちは。 サニー行政書士事務所の岡村です。 本日もブログをご覧くださりありがとうございます。 最近申請をしたINCI名なのですが、3件立て続けに、申請日から1か月も経たずに結果(決定通知)が届く、ということがありました。今日はそのことについて記事にしてみたいと思います。 申請日と決...